元々子供や赤ちゃんが好きな方ではなく、むしろ苦手な方だったった男の育児日記です。 育児の過程で感じたことや使ってみた育児用品のレビューなどを綴っています。

パナソニックのかんたん床暖がとても温かい

※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれています

築20年弱の我が家ではリビングやダイニングに床暖房はありません。

リビングのフローリングの上にクッションマットを置いていますが、エアコンをつけていても足元が冷えるため、この冬は和室にこもってコタツ(和室ではホットカーペットの上にコタツを置いています)に入っていることも多かったです。

リビングの足元の冷たさを解消するためにホットカーペットを敷こうかと思って色々調べたところ、パナソニックの「かんたん床暖」というものを見つけました。

一般的なホットカーペットに比べると「かんたん床暖」は値段は高いので購入するかどうか迷いました。

ただ、普通のホットカーペットに比べると

  • かなり温かいらしい(消費電力も大きい)
  • 厚みがあってクッション性があるので、子供が遊びやすい
  • フローリング調で防水のため、子供が食べ物や飲み物をこぼしたり、汚しても拭けばよい
  • フローリングに敷いていて違和感がないので、部屋がスッキリと見える
  • 夏場も敷いたままで良いので収納しなくて良い
  • フルパワーで使うと消費電力は大きいものの、省電力モードもある
  • かんたん床暖は上にカーペットやラグマットなどを敷く必要がない

などとても良さそうに見えました。

口コミやレビューを見ていても、かんたん床暖の評価はとても高いみたいでした。

かんたん床暖は3畳用だと約5万円程度と、ホットカーペットとしてはかなり高額ではありますが、リフォームして床暖房を導入することを考えるとかなり安くて手軽ではあります。

迷いはしたのですが、リビングの床が冷たいとリビングで過ごそうという気にならないので購入しました。

実際にかんたん床暖を使ってみると、確かにめちゃくちゃ温かくてとても良い感じです。子供たちもクッション性と温かさが気に入って、リビングで過ごすようになりました。

先日、窓断熱のためにリビングの出窓に内窓(プラマードU)を取り付けたことと、かんたん床暖を購入したこととでリビングの暖かさは大きく変わりました。

一戸建てが寒いのと電気代が高いので窓断熱で節電対策してみた

かんたん床暖は消費電力が大きい分、電気代が気になるところではありますが、かんたん床暖をつけていると、エアコンを今までより低い温度にしていても温かく感じます。(内窓を取り付けた効果もあると思います。)

そのため、エアコンの分の電気代は従来より下がり、そこまで電気代が高くならなくて済むかななどと思っています。

かんたん床暖は子供たち(7歳と4歳)にとっても温かくてクッション性があるのが良いらしく、リビングで過ごすようになりました。子供たちが汚しても水拭きができて掃除も手軽でした

普通のホットカーペットの上にカーペットやラグマットを敷いていると、子供たちが汚したら洗濯しないといけないところが、かんたん床暖だと拭くだけできれいになるので便利だなと思います。

また、厚みがあって遮音性があるのも良いと感じています。

かんたん床暖は3畳用で5万円程度と一般的なホットカーペットに比べると高価格ではありますが、それだけの価値はあったと思います。

かんたん床暖は1畳用~3畳用まであります。

今回、リビング用に3畳用を購入しましたが、キッチン用に1畳用を買い足しするのも良いかなと思っています。

かんたん床暖 3畳用

かんたん床暖 2畳用

かんたん床暖 1畳用