元々子供や赤ちゃんが好きな方ではなく、むしろ苦手な方だったった男の育児日記です。 育児の過程で感じたことや使ってみた育児用品のレビューなどを綴っています。

Google フォトのスライドショーをAmazonのFire TV Stickを使ってテレビで見る方法

※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれています

GoogleフォトのスライドショーをFire TV Stickでテレビで見る

私はカメラやスマホ(iPhone)で撮影した子供の写真はGoogle フォトにアップロードして、旅行やお出かけ、イベントなど毎にアルバムを作成しています。

Google フォトのアルバムは今まで主にスマホやタブレット(iPad)で見ていたのですが、家族旅行の時の写真などはテレビの大画面でスライドショーで家族皆で見れるようにしたいなと思いました。

ブラウザからだとGoogleフォトの閲覧がうまく行かなかった

はじめはFire TV Stickのリモコンでブラウザ(Firefox)を操作してブラウザでGoogleフォトにアクセスしようと下のですが、Fire TV Stick版?のFirefoxでGoogleフォトのページに行ってもandroid版アプリのダウンロードボタンしか出てこず、パソコンやスマホでGoogleフォトを見るようにはいきませんでした。

アプリを使ってGoogleフォトをテレビで見る

Fire TV Stick版?のGoogleフォトのアプリがあれば良いのですが、現時点でそれはないので、Googleフォトを見れるアプリを調べたところ、「pFolio – Google フォトの写真とスライドショー 」というアプリを使えばGoogleフォトを見れることが分かりました。

pFolioのアプリは399円でアマゾンで販売されていますが、スマホからは購入できず、パソコンから購入する必要がありました。

手順としてはパソコンでアマゾンにアクセスし、pFolioのアプリを購入(399円)

同じアマゾンのアカウントでFire TV Stickが登録されているので、アプリを購入する際に「配信先」としてFire TV Stickが表示され、それを選択した状態で購入しました。

その後、テレビでFire TV Stickでホーム画面を見ると、アプリの中にpFolioが表示されていて、Fire TV StickのリモコンでpFolioを操作してGoogleアカウントにログインすると、Googleフォトをテレビで見れるようになりました。

※GoogleアカウントにログインするためにSilk Browser のアプリをインストールし、Silk BrowserでGoogleアカウントにログインする必要がありました。

スライドショーで動画を見れるようにVLC for Fire をインストール

pFolioを使ってテレビでGoogleフォトのアルバムをスライドショーで見れるようにはなりましたが、アルバム内の動画は再生できませんでした。

動画を再生できるようにするためには「VLC for Fire 」のアプリをインストールする必要がある旨が表示されたので、VLC for Fireをインストールすると動画を再生できるようになりました。

しかし、VLC for Fire を入れた段階では動画のサムネイルのところでFire TV Stickのリモコンを操作すると動画は再生されるものの、スライドショーで自動的に動画を再生することは出来ませんでした。

それでは不便すぎるのでpFolioの設定をあちこち触っていると、スライドショーの設定で動画を自動的に再生する旨の項目があり、それがデフォルトではOFFになっていたのでONにすると、無事スライドショー中に自動的に動画が再生されるようになりました。

テレビでGoogleフォトのスライドショーを家族で見れるようになった

pFolioのアプリの購入に399円は必要でしたが、家族皆でテレビの大画面で旅行やお出かけ、イベントの時に撮影した写真や動画を見れるようになり、満足しています。